今回は、私の得意分野!!『ドーナツ』を中心に日韓ミックスでご紹介したいと思います。
ミスタードーナツことミスドですが、小さいころから好きで常に頭の中は韓国とドーナツです。
どのくらい好きかというと…
個人的SHOGOの好きなドーナツをもとに気分で選ぶドーナツに野球チームをつっくってしまうくらい好きです!!愛してます!!(ドン引?w)
SHOGO
なんとなくわかる方いませんか?笑
ショートがココナッツチョコレートわかる方いませんか?
昔の6個入りのDポップ何から食べるか悩みませんでしたか?
Yumi
ドーナッツはポンデリング派のYumiです。
ドーナツ愛を語ったところで本題、、、
見たいところへジャンプ
びっくり!!韓国のダンキン、日本のミスタードーナツの関係性とは?!
韓国ドーナツチェーン最大手ダンキンと日本ドーナツチェーン最大手ミスタードーナツの関係性について徹底解説したいと思います!
ダンキンとミスタードーナツは家族?
もともと2つの企業はアメリカで誕生しました。歴史は様々ありますが、端的に言うと経営者同士は家族でした。
日本でもダンキンが食べられる?
はい。食べられます。しかし、日本在住の日本人は食べれれる機会は少ないです。
なぜかというと…
沖縄にある米軍基地に1店舗のみ。もちろん購入は米ドル札。なので基地開放がないと買えません。
清掃業務のあの会社がミスドの親会社
皆さん、お掃除のプロ『ダスキン』がミスドの親会社ということはご存じでしたでしょうか?
株式会社ダスキンの本社がある、大阪府吹田市にはミスドミュージアムもあります!
ミスドキッチンにてドーナツの手作り体験もできるみたいですので、大阪に訪れた際はぜひ立ち寄ってみてくださいね!
お土産としても喜ばれるのが日韓ドーナツ??
韓国に行く際に、友人にミスタードーナツを買っていったことがあります。飛行機も2時間程度なのでケーキなどの生菓子は厳しいですがドーナツはすごくオススメです。
また、帰国の際も仁川空港、金浦空港ともにダンキンがありますので私は毎回買って帰国します。『余ったウォンで買うー』という方も多いと思いますが、帰国後家族、友人にお土産にいかがでしょうか?もうコスメやお菓子は悩むなーという方にはオススメです!!!
ミスタードーナツ、Instagramで罪すぎる食べ方を公開??
ポンデリングを凍らせて食べたり、エンゼルクリームを一晩おいてみたり、私の好きな食べ方は色々ありますが、どうでしょう皆さんこの食べ方罪すぎませんか??
皆さんの好きなドーナツや『こんな食べ方あるよー』との方、コメントくださいねー!!
それではアンニョンでございます!